|
2024年に向けて準備する方法 |
はじめに |
明けましておめでとうございます。新年はエステート・プランニング(遺産計画)等において、準備を整えるのには良い時期です。以下において、晩年に備えて準備を整えていくためのヒント等をご提供します。 |
|
トラストや遺言書等を含む遺産計画文書を作成、またはアップデートすること |
トラストや遺言書等を含む遺産計画文書をまだ作成されていない場合、新年はその様な文書を作成するのには良い時期です。また、所有する不動産がTransfer on Death Deedの作成・登記を許可する州に所在する場合、その様なプロベート回避に役立つ文書作成を、弁護士に依頼することもできます。遺産計画文書を既に作成されている場合、当初作成したトラストや遺言書に含まなかった新しい資産等が発生した場合、それをトラストや遺言書に含めてもらうため、弁護士にトラストや遺言書のアップデートを依頼することも可能です。トラストや遺言書に入れそびれた資産は、トラスト資産として扱い、プロベートを回避すべきか、またはプロベートを回避できない資産として扱い、プロベートの対象になるのかが明確に判断できなくなってしまうことも含め、後に問題を引き起こす可能性があることにご注意ください。 |
|
パスワードの記録を作成する、遺産計画文書やその他重要な文書を整理整頓すること等 |
多くの人が銀行やその他の金融口座の明細をオンラインで閲覧するため、その様な口座にアクセスするためにログイン上、使うパスワード等を全て覚え、記録しておくことは困難です。ログインに必要なパスワード等を文書に入力し、プリントをしてファイルに保管しておくと良いかもしれません。また、その様な文書記録を作成して、コンピューターの中の安全なファイルに、保存することも可能です。パスワード等の記録を保持することは危険かもしれませんが、パスワード所有者が亡くなった際に、その方の遺産処理をする責務を負う配偶者や子供等のみに共有すれば良いかもしれません。
また、通常電子的に受け取っている銀行口座明細等については、ご家族の方が、どの金融機関において口座を所有されているのかが分かるように、明細をいくつかプリントし、ファイルに保管しておくことも良いかもしれません。
所有資産全てのリストを作成し、新しい資産を取得した都度に、そのリストをアップデートすることも良いことです。ご家族の方は、そのリストを見て、資産所有者の死亡時に所有資産を確認することができます。
トラスト等を含む遺産計画文書においては、その様な文書を入れたファイルやバインダーを、家の安全な場所、またはその他の安全な場所に保管しておき、ご家族にその場所を知らせておくこともお勧めです。遺産計画文書の対象となる方のご家族が、対象者が亡くなった際に文書を見つけられなかった場合、遺産処理が適切に行われない可能性があることにご注意ください。 |
|
ファイナンシャル・アドバイザーやその他の専門家と面談すること |
新年において、ファイナンシャル・アドバイザーやその他の専門家と面談をすることも良いです。ファイナンシャル・アドバイザーは、お金に対してのアドバイスを提供するだけではなく、トラストや遺言書を作成してくれる弁護士を紹介すること等を含む、エステートプランニング(遺産計画)に関してのアシストもできる場合が多いからです。 |
|
まとめ |
ご自身が亡くなられた際、ご遺族に遺産等に関する無用な問題で迷惑を掛けることを防ぐため、遺産計画文書等において、整理整頓をしておくことをお勧めします。 |
|
|
|
ニューヨーク事務所開設 |
本郷友香(ほんごう ゆか)弁護士は、ニューヨークに本郷法律事務所を開設することを発表いたします。 2023 年 10 月 1 日より、新しいオフィスは 305 Broadway, Suite 700, New York, NY に開設されます。 本郷弁護士は、カリフォルニア州およびワシントンD.C.だけでなく、ハワイとニューヨークでも弁護士資格を有しており、ニューヨークを拠点とするクライアントに、エステート・プランニング、または遺産処理やプロベートのサービスを広げていくことを希望しています。ニューヨーク事務所へのお問い合わせは、(646) 825-6944 に電話を掛けて頂くか、yuka.hongo12@gmail.com にメッセージをお送りください。 |
|
|
|
本郷法律事務所へのご意見等 |
平素より本郷法律事務所をご利用いただき、誠にありがとうございます。弊所のサービスがお客様のご期待に沿うことができた場合、レビュー(弊所に対してのご意見等)をご投稿していただけますと幸いです。 お客様のレビューは、弊所がレベルの高いサービスを提供し続けることに役立つとともに、弊所が遺産相続等の案件に対し、どのようにお役立ちできるのかを、他のお客様にも知っていただくことに貢献します。レビューをお書き頂いてありがとうございます。
こちらのリンクにて、レビューをご投稿ください。 https://g.page/r/CZMJxYdmjvC3EBM/review |